受付時間 | 8:30 〜 17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
杉浦製陶株式会社では、下記職種の求人採用を行っています。
出来上がったタイルが割れていないか、変色していないかなど検品していただくお仕事です。
最初は先輩に教えてもらいながら仕事を進めていただきますが、慣れれば一人でできるので、未経験でも大丈夫です。
学歴・経験不問、シニアOKのお仕事です。
タイルの生産を形を作るところから、釉薬をかけて仕上げる所まで一貫して担当して頂きます。
実際にはすべて機械が生産を行うため、機械のセッティングや釉薬の塗布の設定などが具体的なお仕事になります。
タイル製造の決めてとなる「色」「形」「機能」「作業性」を兼ね備えたモノづくりの仕事ですので、自分から一から手掛けた商品が世の中に出ていく楽しさ・やりがいを感じることのできるお仕事です。
既存のお客様(商社)を回るルート営業です。
HPを見たり、ご紹介いただく以外に、基本的に新規営業はありませんし、ノルマもないので、営業未経験の方でも安心して働けます。1人10~20社を担当します。工事案件がないかをお聞きし、案件に合った製品を提案し、手配します。またお客様からの「こんなタイルが欲しい」「こんなタイルがあったらいいな」の声をお聞きし、新製品を開発することもあるので、デザインすることが好きな方も歓迎します。
タイル生産設備の保守、点検、開発等を行っていただきます。
多治見市にあるタイルメーカーでの工場スタッフのお仕事です。
パレットや台車にタイルを乗せたり、降ろしたりする作業です。積み込みの作業はサヤという器具を使って行いますので、手作業で積み込むわけではありません。ですが、積み下ろしの機械を操作するのにそれなりの筋力が必要です。
また、業務にはフォークリフトの免許が必要になります。
現在フォークリフトの免許を持っていない方も、完全会社負担で取得ができますのでご安心ください。
タイルメーカーでのタイルの選別・梱包のパートのお仕事です。
出来上がったタイルが割れていないか、変色していないかなど手に取って選別をしていただきます。その後、タイルをダンボールに梱包していただくお仕事です。
最初は先輩に教えていただきながら仕事を進めていただきますが慣れれば一人できるので未経験でも大丈夫です。もちろん独り立ちした後も気軽に聞いていただける環境です。週4日~5日で相談OKです。
受付時間:8:30 〜 17:00
定休日 :土曜・日曜・祝日
未経験からでしたが、先輩スタッフに優しく教えていただけたので安心でした!
杉浦製陶株式会社は明るい雰囲気で社員同士の仲も良く、毎日楽しく仕事をしています。